色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー

チェンソー切れ味か、コーティングか

投稿日:

実はギリギリ迄、土日迷っていたのです・・・

此の切れ味試すために木を切りに行くか、コーティングにするか。

しかし磨きの悪夢に魅入られ試せず。

今週、切削休暇取ろうにも新人君が来て不可能

でも、やはり今週末テストに行きたい、前の日、小学校のプチ同窓会を東京葛飾までいくので、遅れるかもしれませんが、テストですテスト。

樫が来たらしいので、良いチェックに成る。よく切ってるから参考になるし、その差がわかる。

ダブルベベル&グーフィヤスリ【マニア用】

これは、今になって分かったんだが、タイストラップ削れちゃってもしょうがないではなく、削りに行かないと駄目ってこと。

最近、べべルの目立てとか、普通の目立の記事のアクセスが上昇してます。

ベベルとか3コーナーがすぐ売れちゃって在庫枯渇してます。

みんな、切れてな~~~いのかな??

コーティング結果

48時間は養生と言われたが、休む訳行かないので、雨晒し!!

十分じゃねぇ、低速で走っても十分に飛んで、水がなくなった。100%の出来かどうかわからないが、上手く行ったような感じかな?

すぐ雨が降ってテストに成るとは・・・・

 

これは違います、1年は持ちました。

-チェンソー,

執筆者:

関連記事

【安定しない】チェンソーアイドリングと、キャブレター調整はこの位置【加速】

チェンソーでアイドリングが安定しない、吹かすと止まるなどの症状がでたら、不調の合図。チェンソーが何か訴えかけてきてるはずです。 その時、一番に触るのがキャブレター、燃料供給装置だと思います。その調整や …

【ファナーヘルメット評判通り】プロトス インテグラル フォレスト買ってしまった!!

林業及びレスキューの現場の安全を守るオーストリア発のファナーヘルメット 時たま見かけるコレなんて、第一印象、黄色と赤のちょっと変なカラーリング、はっきり言って嫌いな感じ。 しかし評判はすごく良いので、 …

【コツ】巨大樫玉切りどうする?【運搬割り,効率】

大木処理

【BWH80通し】薪活19-20 season第9節【色々有るのよ】

ささ、チェンソー女子並びに薪活女子ファンの皆さん、おまたせしました。 と言いたいのですが、残念ながら秘密の画像は撮れませんでしたが1枚でも引っ張りますので、お付き合いください。 その代わりと言っちゃな …

【海外通販情報】ハスクバーナ チェンソー 572XP®【Ebay】

遠距離通販好き大型チェンソー好きの皆さん、こんにちは、こんばんわ。 日本上陸、スウェーデン本国仕様、ハスクバーナ572XPオート チューン 目次 海外通販の配送モヤモヤ顛末    POST& …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村