色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DSC_2101

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【ウインドケア】超ガラコ vs スマートビュー

以前から使用している、CCIスマートビューの使用感、耐久性。今回、DA17Vワイパーゴムの交換の仕方〜下地処理して、使用してみた超ガラコの施工方法も含め紹介します。 雨の日の視界が悪いのは、フロントガ …

【簡単図解】新型エブリイDA17V LEDヘッドライト交換【バンパー脱着】 

軽バン エブリイDA17Vは、ヘッドライトユニットの最下部がネジになったので、ソコへのアクセスがバンパー外さないと取れないし、ヘッドライトはずさないと、ヘッドライトユニットの防水も出来ない。 私も最初 …

薪活18-19 season 第7節【最終節になるか!?】

第6節下妻で、クヌギが少ない樫も割りたいと嘆いた所、神様が早速用意してくれました。 会社に来ている、野菜爺が、 昨日は疲れた、キノコ用に丁度よいところを持っていって、太い所は残してきたんだよ~~と言う …

【チェンソー騒音】耳が~~~聴こえなくなるよ【イアーマフ&HBQ-Q32】

チェンソーマニアの皆さん、おはようございます。 玉切ってますか?何時ぞやの玉切りのとき以来イアマフが行方不明で・・・遮音して瞑想音楽を聞き勉強しながら、深い眠りに入る??? 寝ちゃ駄目だ、集中して伐採 …

チェンソー混合燃料のオイルと添加剤が、チェンソーの寿命を左右する

チェンソーや刈払機(草刈り機)を使用していて、煙が凄く目が痛い、エンジンの掛かりが悪い、マフラーからオイルが出ていたり、なんてことありませんか? ほぼ、混合ガソリンの間違った使い方で起っているのです。 …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村