色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー

【X-CUT C85】色違くね?【OREGON 72EXL】

投稿日:2020年1月23日 更新日:

純正で付いてきたソーチェン、Hマーク入魂の一品

18㌅ 058ゲージ 3/8ピッチ ハスクバーナ X-CUT C85 が左ね。この金色が何気に良いなと思った色味

16㌅ 050ゲージ 3/8ピッチ オレゴンPowerCut 72EXL060E、これが右ね、この金色が、お気に入りじゃねぇ、薄ボケたこの色味は何なんだ、裏表間違えたのか~~と文句を言おうとしたが、とりあえず確認。

薄っ

画像見るもやはり薄かった~~

引用元 円陣

ゲージが違うだけなのに、なぜに薄い、コレだったらオレゴン赤でしょと思うんだけど。

引用元 円陣

16㌅ 60駒 目立て開始

結局金色は目印として使わずw 、見てわかるだろ。フルチゼルを削る、今回もグーフィーで、ダブルベベルでも良さそうなんだけど、グーフィーの切っているときの柔らかさが好きになった。

それと、ピーキーなフルチゼルの崖落ちを、気持ち長持ちと、グーフィーでのツッコミ切りが出来るから。

どのみち、泥喰らって、崖落ちするんでしょうけど、パワーで持ってきます。排気量デカイと刃に掛かるストレス凄いですね、前回の慣らしで、樫を切ったのですが、セミスキップの刃のヤラれ方が、捲れる様に損傷していて、減った感じではない、フルチゼルはピーキーで厳しいかな?

更にオレゴンだし、ハスク純正とは鋼材が違うからね、汎用品は減るのが早い。

まぁ、次の結果見ましょう、とりあえず週末の準備万端、無いのは太陽だけかな?

-チェンソー
-

執筆者:

関連記事

【刃が回らない】エンジン吹かしても、負荷掛かるとチェンソー止まる

回転を上げないとチェンソーが回り出さない、(5000rpm程度) 低い回転ではチェンが止まる、(5000rpm以下) 全開でも、負荷がかかるとチェンが止まる、 そんな症状が出たらここをチェック、スチー …

【目立て方】ダブルベベルヤスリでのキレッキレの目立て方!!【画像とイラスト】

べべルとは? 2009年ごろから始まり、大分広まったダブルベベルヤスリ、最初の頃はおしゃれな名前でなく、斜角、角ヤスリ、平ヤスリともよばれ、キワモノ扱いでした。 尚且つ、通常の研ぎ方とは逆で、それは目 …

薪活19-20 season第8節 薪平さんお片付け【チェンソー女子】

全国のチェンソー女子、薪活女子、薪ストーブの薪づくりするオヂさま方、今回もバッチリ撮ってきましたよ。 撮影してくれるので自分も参加できるのが、画像編集してて楽しい。見る視点が違うので、面白くオイシイ瞬 …

【572XP】3D リアル カーボンシートの貼り方【クラッチカバー】

こだわり好きのHENTAI の皆さん、お元気でしょうか?いつも給油時や玉切り、枝払い時など、やたら擦れてハゲハゲの汚い爺イくなって無いでしょうか? もう傷だらけの塗装ボロボロですよね、折角のマグネシウ …

【BWH80通し】薪活19-20 season第9節【色々有るのよ】

ささ、チェンソー女子並びに薪活女子ファンの皆さん、おまたせしました。 と言いたいのですが、残念ながら秘密の画像は撮れませんでしたが1枚でも引っ張りますので、お付き合いください。 その代わりと言っちゃな …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村