色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

チェンソー

【X-CUT C85】色違くね?【OREGON 72EXL】

投稿日:2020年1月23日 更新日:

純正で付いてきたソーチェン、Hマーク入魂の一品

18㌅ 058ゲージ 3/8ピッチ ハスクバーナ X-CUT C85 が左ね。この金色が何気に良いなと思った色味

16㌅ 050ゲージ 3/8ピッチ オレゴンPowerCut 72EXL060E、これが右ね、この金色が、お気に入りじゃねぇ、薄ボケたこの色味は何なんだ、裏表間違えたのか~~と文句を言おうとしたが、とりあえず確認。

薄っ

画像見るもやはり薄かった~~

引用元 円陣

ゲージが違うだけなのに、なぜに薄い、コレだったらオレゴン赤でしょと思うんだけど。

引用元 円陣

16㌅ 60駒 目立て開始

結局金色は目印として使わずw 、見てわかるだろ。フルチゼルを削る、今回もグーフィーで、ダブルベベルでも良さそうなんだけど、グーフィーの切っているときの柔らかさが好きになった。

それと、ピーキーなフルチゼルの崖落ちを、気持ち長持ちと、グーフィーでのツッコミ切りが出来るから。

どのみち、泥喰らって、崖落ちするんでしょうけど、パワーで持ってきます。排気量デカイと刃に掛かるストレス凄いですね、前回の慣らしで、樫を切ったのですが、セミスキップの刃のヤラれ方が、捲れる様に損傷していて、減った感じではない、フルチゼルはピーキーで厳しいかな?

更にオレゴンだし、ハスク純正とは鋼材が違うからね、汎用品は減るのが早い。

まぁ、次の結果見ましょう、とりあえず週末の準備万端、無いのは太陽だけかな?

-チェンソー
-

執筆者:

関連記事

チェンソー切れ味か、コーティングか

実はギリギリ迄、土日迷っていたのです・・・ 此の切れ味試すために木を切りに行くか、コーティングにするか。 しかし磨きの悪夢に魅入られ試せず。 今週、切削休暇取ろうにも新人君が来て不可能 でも、やはり今 …

悩ましい2台

なにはともあれ、別れとはなんとも言えない感情が押し寄せる。 2番目に購入したチェンソー357XP、当初ヤフオクに出したのですが、チェンソー仲間からのオファーが有り売却しました。 色々思い出深いチェンソ …

薪活19-20 season 新天地開拓【いい夢見れるか】

第1節の薪で風呂焚く爺が、アノ不要玉を自分ちの山に運んだらしく、その場所(山)も切って欲しいとの話。 前回、樫が少なくエノキとムク!!なんてことは今度はないかと思うのですが、まだ現場確認していないので …

【チェンソー女子】薪活19-20 season第7節 薪屋薪平 玉切り手伝い!!

さあ、変態の皆さんお待ちかね、伐採よりか楽な、切るだけの鬼玉切り!! 今回はジジイだけじゃないですよ、華がありますよ、平均年齢グーッと下げる、 チェンソー女子姉妹のデビューです。 メニューは、玉切りと …

【コツ】巨大樫玉切りどうする?【運搬割り,効率】

大木処理

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村