色々やって半世紀(反省期)
【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など
投稿日:2019年11月23日
-
執筆者:exprius
関連記事
男の秘密基地、週末を楽しくDIYするためのDIY
男の秘密基地作り 此れには、ジャンクヤードとなった車庫を片付ける事から始まりました。この車庫も四半世紀を過ぎ、各部が劣化し問題化してます。そこを直してからの基地づくりとなります。 問題点 天候に左右さ …
【樹皮画像】これが薪に秘められた性能、良い薪,使える種類 樹種見分け方!! 火持ちや燃え方の特徴一覧
薪ストーブに適した木はどれか?この木はどれだけのパワーを持っているのか?分かると必要となる量も減らせるかも? 生木の重さで、おおよその事はわかるけど、乾くと以外に軽かったり!!大したことなかったり。焚 …
【TSUMURA】20インチガイドバーが届いた!!ライトバー【RNDD009】
チェンソージャンキーの皆さん、こんばんわ、こんにちは。 休みに向かって全開で仕事してますか? チェンソーのエンジン全開で回ってます?目立てはキレッキレですか~~ ピカピカの軽量ガイドバーが届きました。 …
1年で乾燥させる薪の割り方、枝薪の割り入れ【木元竹末】
今回は、10%の女性ファンのために、ズボ(中枝と細枝)玉切りのモッコリ、イケメンのほうが素敵。禁断の二股?三叉?など 乾いているか心配するより、確実に乾く方法で割ることにしましょう。 ハリエンジュ 目 …
知ってることはコレくらい【関連コンテンツ開放】
このブログで、薪、チェンソー、車など好きなモノで好きなこと書いて、日本中の人が検索やらSNS等で見に来てくれて、本当にありがとうございます。 先月より更にPVが増えてきまして、おかげさまで、何となく区 …
ディスプレー広告
ブログ内検索
テキスト
Trending
楽天トラベル
Ebay Wijet
エコストアレコード
Amazon
にほんブログ村
ポッチっとお願いします+