色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DSC_0682

投稿日:

-

執筆者:

関連記事

【ゆったり効能】鹿の湯源泉 旅館山快【那須湯本湯治】

ゆったりと鹿の湯源泉を味わいたく、今回は旅館山快さんへ行ってきました。 鹿の湯の冬は気温は0℃近く、ちょっと寒く、熱い温泉から出ても急激に表面が冷め、直ぐ入ることになり、忙しかった。 那須湯本 鹿の湯 …

コレって凄くない?虹の端っこ。良いことあるかな?

虹を見るとなんか幸せな気分になる、そしてなにか始まりそうな予感がする、 そんな気分にさせる虹。 「虹の橋を見た人には幸福が訪れる」という言い伝えのあるくらいに、虹の端はめったに見られない貴重なもの。 …

【樫本陣 Ⅱ】オカシイ重さ、90年物

皆さん、元気にしてますか? 薪集めシーズンも終わりかけで、外出自粛!! 引き籠りレベル10の私にとっては、苦痛です 3密を避ける?  そもそも、陸の孤島、そんなに近くに人居ません、この辺りで自転車とか …

【薪活】18-19 season 第5節 日光巨木玉拾い【回収編】

今回は、集合時間が早い、7:40日光の手前に集合。途中杉並木を通ると、なんと路面に雪、完全なドライタイヤ仕様でちょっと焦りました。幸い横にならず現地につきました。 既にメンツは揃っており、挨拶もそこそ …

2年ぶり薪ストーブの煙突掃除【頻度,期間越え】

出遅れましたが、シーズン初火入れしました。本来なら毎年、煙突掃除するのでしょうが、去年はサボり、今年は頼もうかと思い、お値段調べると、20,000スタート。自分でやるか!! 目次 先週の煙突掃除 確か …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村