色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

Ebay チェンソー

ブレイシスクリップス新旧交替【Husqvarna】サスペンダーね

投稿日:2019年12月24日 更新日:

ハスク信者の皆さん、寒くなってインフルとか風邪とか大丈夫?

29日のため消臭してますか?

私はもうヨレヨレです、太めのオレンジサスペンダー、ゴムゴムの実を擦り込んでも復活しません。

目一杯伸ばして、折って縫ってみたものの、更に悪化。

5年ほどですかね?全てヨレヨレバーナになっちゃって、終了~~~~です

次の仕事先は、運搬箱の固定ゴムですかね?

完全に駄目になるまで扱き使います。

今回は、このヨレに撚れた、はすくば~なのサスペンダー、哀れに思った楽天サンタが配給してくれました。

並行輸入モノなのか、ちょっとカラーリングが違う。

ヨレヨレバーナにならないように、両端が黒くというより、、全体の厚みが増しています。

前回のものよりは強そうな感じします。

HUSQVARNA  サスペンダー

サスペンダーって、動きやすいですね、チャップスでなくズボンなので、しゃがんだり登ったりと動き激しくとも、攣れる事がなく、動きやすいです。

ズボン履くと軽くてチャップスには戻れません。

サスペンダー付けると動きやすく、ベルトに戻れません。

ただ、品質には気をつけないとねぇ

各国よりクリスマスプレゼントが・・・

次のサンタはオーストリーからとか

その次は、FUKUOKA

その又次は、NAGANO

締めは、お年玉か成人式のころ、

聖地より新たなる御神体がお見えになります。

全て、こっち系です。

信者と書いてかると読む

-Ebay, チェンソー

執筆者:

関連記事

【OCTANE】オイシイ燃料の飲ませ方【BOOSTER】

寒い中薪運びご苦労さまです。 皆さんも色んな燃料を補給シてると思いますが、今回はチェンソーのです。 といっても、毎回殆どチェンソーですが・・・ 不足分の追加と新たなドリンクトライアル (燃料オクタン価 …

【目立て方】ダブルベベルヤスリでのキレッキレの目立て方!!【画像とイラスト】

べべルとは? 2009年ごろから始まり、大分広まったダブルベベルヤスリ、最初の頃はおしゃれな名前でなく、斜角、角ヤスリ、平ヤスリともよばれ、キワモノ扱いでした。 尚且つ、通常の研ぎ方とは逆で、それは目 …

【雨天結構】薪活19-20 season第3節 樫回収1車目

さて、朝も早よから(撮影時刻8:21)もう朝イチから降ってるじゃん。 ちょっと思いとは違い中々気持ちがスタートできず、こんな時間に(笑) 樫も好き だいぶ、不要と言ったブツがポチポチ有ります。柿発見、 …

【572XP】3D リアル カーボンシートの貼り方【クラッチカバー】

こだわり好きのHENTAI の皆さん、お元気でしょうか?いつも給油時や玉切り、枝払い時など、やたら擦れてハゲハゲの汚い爺イくなって無いでしょうか? もう傷だらけの塗装ボロボロですよね、折角のマグネシウ …

【刃が回らない】エンジン吹かしても、負荷掛かるとチェンソー止まる

回転を上げないとチェンソーが回り出さない、(5000rpm程度) 低い回転ではチェンが止まる、(5000rpm以下) 全開でも、負荷がかかるとチェンが止まる、 そんな症状が出たらここをチェック、スチー …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村