色々やって半世紀(反省期)

【実体験ブログ】チェンソー修理、DIY、車、薪集め、温泉など

DIY チェンソー

裏山の整備

投稿日:2019年11月14日 更新日:

先週、裏山の隣の爺様の土地、鬱蒼としていたので、刈り込んできました。

ネムノキが煙突に触っているので、346XP出動。2019年3月10日に薪活18-19 season 第8節【つくば】をして依頼、実は燃料も抜いていません。

8ヶ月放置燃料

ブログで能書き書いているくせに、なんにもしてないある意味テスト(笑)

チェンソー混合燃料のオイルと添加剤が、チェンソーの寿命を左右する

 

うこれにも、書きましたが、これで作ったガソリン腐らないんです、実際に腐ってるかどうか舐めてもわかりませんが、ガソリンタンクよりキャブのガスリン出口まで問題ないはずです。

タンクの蓋開けると、全くガソリンの香り。

教育的始動掛けます、思いに反して、2回のリコイルで初爆、もう1回引くとエンジンかかりました。悪い見本にならなくてネタ的にはつまらない内容ですいません。

皆さんは、タンクに入っていたガソリンぐらいは捨てましょう。こんなの使って抜くと溢れなくて安全ですよ。

created by Rinker
ハンディ・クラウン(Handy Crown)
¥321 (2025/10/02 15:43:51時点 Amazon調べ-詳細)

結構、ネムノキ根元は20センチほど、普通に倒して、枝処理して山にしてあります。乾いたら燃やします。

周りも刈り込んでおけば、ワラビも出るし、その先の楢も成長した頃に伐採できる。

ここ30日のアクセス解析によると

Google検索からの”チェーンソー エンジン” かからないは、大分減って、

“346xpキャブレター調整”、”エンジンチェーンソー修理方法”動いても調子悪い人が修理に走っているのか、1100%以上増加です。

目立て関連の、”丸太,木の切り方,挟まらない玉切りのコツ”が860%と驚きの値、なにかバズったのかな?どなたか優しい方がリンクしてくれたのでしょうか?

これからも、皆様のため?になるような、記事を書いていきますので、よろしくポチっとおねがいします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ にほんブログ村

-DIY, チェンソー

執筆者:

関連記事

チェンソーの目立て研ぎ方、コレを使って簡単にできる【マニュアル】イラスト入り

刃が切れない、斜めに切れる、曲がって切れる、効能書き引用サイトはもううんざり、この治具買えば、ケヤキ、カシ、クヌギもグイグイ切れる。 問題は、ヤスリを浮かして研げる人なんてそうは居ない。 572XP …

【海外通販情報】日本上陸後FedEx注意!!フルラップハンドル&スパイク【Purchase histor】

お待たせしました、遂に成田にやってきました。 FEDEXのトラック事故で焼失かと思われましたが、なんとメーン州リンカーンからインディアナポリスでレース観戦?? 最後はオーロラ見てから、エアプレーンで成 …

【コツ】巨大樫玉切りどうする?【運搬割り,効率】

大木処理

【刈払機、草刈り機、チェンソー】2ストエンジン混合燃料ガソリンの作り方【初級編】

毎年、雑草刈りや庭木の整理となる時期がやって来ました。 新たに刈払機(草刈機)やチェンソーエンジンブロアーなど購入された方も居るかと思います。辺り一面ガソリンだらけに成らないよう、安心簡単な作り方、油 …

【チェンソー】丸太,木の切り方,挟まらない玉切りのコツ【刃が長持ち】

ワンタンクごとに目立てと言うけど、そんなことしてたら、刃がいくら有っても足りません。 一日に持って帰る量として、軽トラ軽く山盛り一杯分ほどなら、50ccクラスで1タンク程じゃ、目立てなんて必要ないでし …

ディスプレー広告




ブログ内検索

テキスト

 

楽天トラベル

Ebay Wijet

エコストアレコード

PVアクセスランキング にほんブログ村